ライブ配信エンコーダーおすすめ4選!目的・配信サイト別の選び方を徹底解説

目的、配信サイト別おすすめライブエンコーダー

この記事を読んでいるあなたは、

  • どんなライブ配信用のエンコーダーがあるか知りたい
  • ライブ配信用のエンコーダーを比較したい
  • ライブ配信に使えるエンコーダーの機能や料金を知りたい

上記のように考えているかもしれません。

この記事では、そんなあなたに「おすすめのライブ配信エンコーダーと、目的・配信サイト別のライブ配信エンコーダーの選び方」をお伝えしていきます。

TikTokのライブ配信で稼げる!?
TikTokでライブ配信するならNextwave!

Nextwave」は、国内最大級のTikTokライバー事務所です。

  • 若者に大人気のTikTok LIVEで配信可能
  • すでに国内最大級8000名以上のライバーが所属
  • 所属で投げ銭などが利用可能に!

といった強みがあり、TikTok LIVEで配信したい人におすすめのライバー事務所です。

Nextwaveに応募・相談してみる

※公式LINE追加後、スタンプを送ってください。

還元率94%越え!?の投げ銭サービス

Doneru(どねる) 」は、
今すぐ投げ銭リンクが発行できる収益支援サービスです。

  • 投げ銭還元率が94%以上で業界最高峰!
  • 「サポートどね」機能で月額支援も受け取り可能!
  • ライブ配信と連携して画面上に通知も出せる

などのメリットがあり、
24万人以上に利用されている大人気の収益ツールです。

30秒で登録完了!
今すぐ無料で投げ銭リンクを発行

※「配信者ログイン」をクリックし、
Google または Twitchアカウントで登録できます。

また、以下記事では投げ銭を導入できるおすすめのウェブサービス・ツール・アプリについて、還元率とともにまとめているので、配信者の方はよければ確認してみてください。

あわせて読みたい
【還元率比較】投げ銭ができるウェブサービス・アプリおすすめ19選 投げ銭は、視聴者から配信者に向けて送られるお金やギフトのことであり、近年注目を浴びています。 投げ銭サービスの導入を考えている配信者の中には「どんな投げ銭サー...

ライブ配信エンコーダーとは?

ライブ

ライブ配信エンコーダーとは、コンテンツを取り込み動画をライブ配信できるように変換するソフトのことです。

ライブ配信エンコーダーを使ってエンコード(データを別の形式に変換)することで、配信に関する様々な細かい設定をすることができるようになります

例えばYouTubeでライブ配信をするときにエンコーダーを使用する際に、配信中にシーンの切り替えを行ったり、テキストや画像、画面キャプチャなどを挿入できるようになったりします。

もちろんライブエンコーダーを使わなくてもライブ配信を行うことは可能ですが、ライブ配信エンコーダーを使うことで配信をよりカスタマイズでき、視聴者が楽しめるようになります。

エンコーダー配信とWebカメラ配信の違い

エンコーダー配信とWebカメラ配信の違いを解説します。

Webカメラ配信は、カメラで得たビジュアル(視覚)情報を、そのままYoutube Liveやニコ生などの出力先に映し出す配信方式です。

一方、エンコーダー配信では、カメラやマイクから得た情報をカスタマイズ可能なデータに変換して、自分の好きなようにカスタマイズしながら出力先に映し出すことができる配信方式となっています。

そのため、エンコーダーを使用することで、より独自性のあるユニークな配信を行うことが可能になります。

ライブ配信エンコーダーの選び方

撮影

エンコーダーを使ってみようかな考えている方に、ライブ配信用のエンコーダーを選ぶときに確認すべき3つのポイントをお伝えしていきます。

①対応プラットフォーム

最初に確認すべきなのは、自分がライブ配信をおこなう予定のプラットフォームにエンコーダーが対応しているかどうかです。

例えばYouTubeでライブ配信をする予定の人は、YouTubeに対応しているエンコーダーを使う必要がありますし、ニコ生でライブ配信をする予定の場合は、ニコ生に対応しているライブエンコーダーを使用する必要があります。

このようにエンコーダーには、それぞれ対応しているプラットフォームに違いがあるため、自分が配信する予定のプラットフォームに対応したエンコーダーを選ぶ必要があります。

②対応OS

ライブ配信用のエンコーダーは、それぞれ対応しているOSに違いがあります。

WindowsとmacOSのどちらでも利用が可能なエンコーダーもあれば、片方のOSでしか利用できないエンコーダーもあるので、自分が使っているパソコンのOSに合わせてエンコーダーを選ぶようにしましょう。

③無料版 or 有料版

ライブ配信用のエンコーダーには、有料のものと無料のものがあります

ほとんどのエンコーダーは無料で利用できるため、まずは無料で利用できるものを試してみるのがおすすめです。

それでも、もっと高機能なエンコーダーを使ってライブ配信をしたいという場合は、有料のエンコーダーを利用してみるのがいいと思います。

おすすめのライブ配信エンコーダー早見表

ライブ配信

おすすめのライブ配信用のエンコーダー4選の特徴についてまとめてみました。

対応プラットフォーム対応OS料金おすすめ度
OBS Studio全て対応
  • Windows (64/32bit)
  • macOS
  • Linux
無料
XSplit Brodcaster全て対応
  • Windows (64bit)
有料

( $24.95/3ヶ月〜)

Streamlabs OBS全て対応
  • Windows (64bit)
  • macOS
無料
N Air全て対応

(ニコ生との相性◎)

  • Windows 7以降 (64bit)
無料

おすすめのライブ配信エンコーダー4選

マイク

おすすめのライブ配信用のエンコーダーを紹介していきます。

OBS Studio(OBS)

オービーエス

出典:https://obsproject.com/ja

OBS Studio(以下OBS)は、定番のエンコーダーとして多くの人に利用されている、無料かつオープンソースのエンコーダーです。

OBSは一定のルールを守れば、自由に改造・改変して配布することができるオープンソースソフトウェアであり、ユーザーや開発者が自分好みに設定して利用することができるという特徴があります。

OBSは無料にも関わらず多くの機能を搭載しており、さらに高性能。

特に欠点もないため、これからエンコーダーを利用するという人に、一番オススメできるエンコーダーになっています。

あわせて読みたい
【ライブ配信必須ツール】OBS Studioの使い方や設定方法を解説します ライブ配信をOBSでもっとカスタマイズしたい! でもOBSの設定方法が難しい… OBSで最低限設定しておくべきことって何? OBSに関して、上記のような疑問をお持ちの方は多...

XSplit Brodcaster (XSplit)

エックススプリット

出典:https://www.xsplit.com/ja/broadcaster

XSplit Brodcaster(以下XSplit)は、OBSと並ぶ人気のエンコーダーです。

ほとんどの配信者が、XSplitかOBSのどちらかのエンコーダーを利用しているといっても過言ではないほど、人気のエンコーダーとなっています。

XSplitは今回紹介する中で唯一の有料エンコーダーとなっていますが、その分使いやすさは抜群となっています。

有料でも構わないといった方には一番おすすめできるエンコーダーです。

あわせて読みたい
XSplit(エックススプリット)の使い方や設定方法を徹底解説 XSplitってどんなソフト? XSplitをライブ配信で使用するメリットは何? XSplitの使い方が知りたい こちらの記事は、上記のように考えている方に向けた内容を解説してい...

Streamlabs OBS (SLOBS)

エスエルオービーエス

出典:https://streamlabs.com/streamlabs-obs

Streamlabs OBS(以下SLOBS)は、OBSをベースにして開発されたエンコーダーです。

SLOBSには以下のような特徴があります。

  • 配信ソフトと機能拡張ソフトが一緒になっている
  • 対応OSはWindowsのみ

SLOBSは、配信ソフトのOBSと機能拡張ソフトのStreamlabsがセットになっているので、1つの操作画面であらゆる機能を一括で管理するすることができます

OBSとStreamlabsを別々に使っていると、2つの画面を管理して様々な設定を行う必要がありましたが、Streamlabs OBSならいちいち画面を移動させなくても、簡単に操作を行えます。

配信ソフトなどの操作方法に不慣れでも、よりシンプルな操作で動かすことができるので、初心者の方にもおすすめです。

しかし、Macでは使用できないため注意が必要です

なお、以下の記事でStreamlabs OBS (SLOBS)の使い方や設定方法などを詳しく解説しているので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
Streamlabs OBS(ストリームラボス)の使い方や設定方法を徹底解説 Streamlabs OBSって何? Streamlabs OBSとStreamlabsの違いは? Streamlabs OBSを使うと何ができるの? 今回は上記のような疑問に詳しく答えていきます。 ライブ配信を...

N Air

エヌエアー

出典:https://n-air-app.nicovideo.jp/

N AirはSLOBSをベースにして開発されたエンコーダーで、ニコニコの運営会社であるドワンゴによって運営されています。

N Airの特徴は、なんといってもニコ生との相性が良いという点です。

N Airを使ってニコ生で配信をするときには、URLやストリームキーを自動設定することができるなど、特有のメリットがあります。

 

【配信プラットフォーム別】おすすめのライブ配信エンコーダー

プラットフォーム

配信プラットフォーム別に使いやすいライブ配信用のエンコーダーを紹介していきます。

YouTube LIVE

Youtubeライブ

YouTube LIVEでライブ配信をする予定の人は、N Air以外のエンコーダーを利用しましょう

N AirもYouTube Liveに対応しているのですが、最初から標準で連携されているという訳じゃなく、自分で連携させる必要があるため、少し手間が掛かってしまいます

あわせて読みたい
YouTube Live(ユーチューブライブ)でライブ配信する方法!PC、スマホそれぞれ解説 YouTubeでライブ配信をしたいけどやり方がわからない YouTube Liveで収益化する方法は? YouTube Liveで配信する際の注意点を知りたい この記事では上記のような悩みを...

Twitch

Twitch

出典:https://twitter.com/TwitchJP/header_photo

Twitchでライブ配信する場合も、N Air以外のエンコーダーを利用しましょう

あわせて読みたい
Twitch(ツイッチ)とは?特徴や使い方、視聴・配信方法や各種機能を徹底解説 Twitch(ツイッチ)とは? Twitch(ツイッチ)の使い方(視聴・配信方法)を知りたい Twitch(ツイッチ)の各種機能を知りたい この記事ではライブ配信サイトTwitch(ツ...

ニコ生

N Air配信

ニコ生で配信する場合は、「N Air」を利用することをおすすめします

N Airはニコニコ生放送の公式のエンコーダーのため、ニコニコ生放送との連携のしやすさはピカイチです。

あわせて読みたい
ニコ生は稼げる?収益化手段や収益化基準、申請方法をご紹介 YouTubeと並ぶ人気動画配信サービス「ニコニコ生放送」 この記事では動画配信で収益を生み出したい方が知りたい情報を徹底的に解説していきます。 ニコ生の収益化手段を...

ツイキャス

ツイキャス

出典:https://twitcasting.tv/

ツイキャスでライブ配信をしていく場合は、どのエンコーダーを使っても大丈夫です。

ツイキャスのヘルプ画面では、XSplitが例として挙げられていますが、今回紹介しているエンコーダーなら全て利用できるので、心配する必要はありません。

あわせて読みたい
ツイキャス(TwitCasting)の使い方を解説!配信、視聴それぞれを紹介 ツイキャス(TwitCasting)は10年前からある老舗のライブ配信アプリです。 ツイキャス(TwitCasting)とは? ツイキャス(TwitCasting)の使い方(視聴・配信方法)を知...

目的別におすすめのライブ配信エンコーダー

ライブ視聴

利用する目的に合ったライブ配信用のエンコーダーを紹介していきます。

画面をキャプチャして動画配信したい

お絵かき配信

出典:https://www.itmedia.co.jp/news/articles/1801/05/news031.html

ゲームの実況の配信や絵描き動画の配信などの、パソコンに映っている画面をそのまま配信したいという場合に、もっとも使い勝手の良いエンコーダーは「XSplit」です

XSplitには、「スマートセレクション」という機能が搭載されており、PC画面上の好きな範囲をドラッグで選択するだけで、そのまま配信することができます

また、XSplitに搭載されている「シーン機能」と組み合わせることで、選択範囲をゲーム画面の上に重ねて配信することも可能になります。

XSplitは有料のエンコーダーとなっていますが、その分使いやすさは抜群となっているため、「有料でもいいから、操作が楽なエンコーダーがいい!」といった人におすすめです。

あわせて読みたい
XSplit(エックススプリット)の使い方や設定方法を徹底解説 XSplitってどんなソフト? XSplitをライブ配信で使用するメリットは何? XSplitの使い方が知りたい こちらの記事は、上記のように考えている方に向けた内容を解説してい...

高画質の動画を配信したい

高画質な動画でライブ配信をしたいといった人向けに、どのエンコーダーを選べばいいのかを説明します。

結論、どのエンコーダーを選んだとしても、設定が同じならどれも同じ画質になってしまいます。

つまり動画の画質は設定次第で変化するため、どのエンコーダーを選んでも画質に違いは生まれません

高画質の動画を配信したい場合は、カメラを高性能なものに替えるなどして対応しましょう。

サクサク動作するライブエンコーダーを使いたい

すでにライブ配信をしたことがある人は、配信中にパソコンの動作が遅くなってイライラしたなんて経験があるかもしれません。

そんな人の中にはエンコーダーを使って、動作が遅くなるのを軽減させたいと考えている人もいるでしょう。

しかし結論、エンコーダーを使ってもパソコンがサクサク動くようになる訳ではなく、どのエンコーダーを使ってもライブ配信中はどうしてもパソコンの動作は重くなってしまいます

ライブ配信で動画を変換する行為は、パソコンにかなりの負荷をかける作業のため、重くなってしまうのは仕方のないことだと割り切ったほうがいいでしょう。

そのためどのライブエンコーダーを使えば、パソコンの動作が軽くなるかという点はあまり考える必要はないのですが、今回紹介した4つのエンコーダーの中だとOBSを使うと比較的にサクサク動くことが確認されています。

どうしてもパソコンの動作を軽くしたい人は、高性能のパソコンを使う、もしくはエンコーダーの設定を軽負荷にすることで動作の重さを改善させることができます。

あわせて読みたい
【ライブ配信必須ツール】OBS Studioの使い方や設定方法を解説します ライブ配信をOBSでもっとカスタマイズしたい! でもOBSの設定方法が難しい… OBSで最低限設定しておくべきことって何? OBSに関して、上記のような疑問をお持ちの方は多...

高品質のライブエンコーダーを使いたい

「有料でもいいから高品質のライブエンコーダーを使いたい!」といった人には「XSplit」がおすすめです。

XSplitは機能が制限された無料版も用意されていますが、基本的には有料で利用するソフトとなっています。

無料版と有料版では以下のような違いがあります。

  • ステレオ音声による配信ができない
  • 画面右下にXSplitのロゴが入る
  • 広告が表示される
  • 使用できる映像ソースは最大4つまで

このように無料版は機能が制限されています

そのため、本格的にライブ配信を継続していくのであれば、有料版の利用をおすすめします。

有料版のXSplitは、様々なニーズに対応できる柔軟性や機能性、シンプルで分かりやすい操作性が人気を集めており、ゲーム実況を行うライブ配信者にとって定番とも言えるソフトとなっています

また、複数サイトでの同時配信が可能で、対応している配信サイトの数も多いため、もし有料でも構わないという場合、XSplitは今回紹介した4つの中で一番使い勝手の良いエンコーダーになっています。

あわせて読みたい
XSplit(エックススプリット)の使い方や設定方法を徹底解説 XSplitってどんなソフト? XSplitをライブ配信で使用するメリットは何? XSplitの使い方が知りたい こちらの記事は、上記のように考えている方に向けた内容を解説してい...

ライブ配信を始めるためのおすすめの機材

配信機材

ライブ配信は機材を揃えなくても、スマホが一台あれば誰でも配信を行うことが出来ます。

それでも、もっと本格的にライブ配信を行いたいという方は、以下の機材も揃えると良いでしょう。

  • パソコン
  • Webカメラ
  • マイク
  • ミキサー

なお、おすすめの機材や費用については以下の記事で詳しく解説していますので、ぜひ参考にしてみてください。

あわせて読みたい
ライブ配信を始めるためのおすすめの機材や相場費用をご紹介 今や誰もが当たり前のように始められるようになった「ライブ配信」 雑談配信やゲーム実況など、さまざまなジャンルが登場している中で「これから始めたいな」と考えてい...

おすすめWebカメラ

あわせて読みたい
おすすめのWebカメラ10選!動画配信やテレワークなど用途ごとに紹介 テレワークで使うWebカメラって何がおすすめなの? 動画配信用に綺麗に撮影ができるWebカメラが欲しい! Webカメラって何で選べばいいの? 今回の記事では、このような...

おすすめマイク(ASMR)

あわせて読みたい
ASMRを録音・配信できるおすすめマイク8選!選ぶポイントも解説 ASMRで使えるマイクが欲しい ASMRに向いているマイクってどんなもの? ASMRにおすすめのマイクが知りたい! 今回の記事では、このような疑問に答えていきます。 特徴的...

【結論】どのライブエンコーダーを使うべきなのか

配信機器

この記事では、4つのおすすめライブ配信用のエンコーダーと選び方の注意点や、目的・プラットフォーム別の使い勝手の良いエンコーダーについて紹介していきました。

現在人気で多くの人に利用されているエンコーダーは、OBS系とXSplitの2種類です。

まずは無料で利用したいといった場合はOBSを、有料でもいいから本格的に配信を行いたい場合はXSplitを選べば問題はないでしょう。

あわせて読みたい
【ライブ配信必須ツール】OBS Studioの使い方や設定方法を解説します ライブ配信をOBSでもっとカスタマイズしたい! でもOBSの設定方法が難しい… OBSで最低限設定しておくべきことって何? OBSに関して、上記のような疑問をお持ちの方は多...
あわせて読みたい
XSplit(エックススプリット)の使い方や設定方法を徹底解説 XSplitってどんなソフト? XSplitをライブ配信で使用するメリットは何? XSplitの使い方が知りたい こちらの記事は、上記のように考えている方に向けた内容を解説してい...

OBS系のエンコーダーは、どれもベースは同じなため、基本的にはどれを使っても同じような感覚で操作することができます。

XSplitは有料という点では少し敷居が高いかもしれませんが、使いやすさは1番となっているため、OBS系の操作が難しいと感じたら一度使ってみるのも良いかもしれません。

また、OBSとXSplitの両方を使えるようにしておくと、例えばOBSで障害が起きたときでもXSplitを使うことで問題なく配信ができるようになる為、余裕があるなら両方使える様にしておくのがベストです。

※なお当記事は一部外部記事を参考にしております。

この記事を書いた人

ライブトレンド編集部です。
ライブ配信に関するリアルな情報をお届けするために記事を執筆しています。