- ASMRに向いたイヤホンの特徴が知りたい
- ASMR用イヤホンの選び方は?
- ASMRにおすすめのイヤホンが知りたい
こちらの記事では、このような疑問を持った方に向けて参考になるような情報を解説していきます。
音にフォーカスした動画ジャンルの1つでもある「ASMR」をより楽しむ上でイヤホンは非常に重要な存在です。
心地よい音をよりクリアに臨場感を得ながら楽しむには、相応のスペックを有したイヤホンを購入する必要があるでしょう。
そこで今回はASMRに向いたイヤホンの選び方とおすすめ商品10選を紹介していきます。
TikTokのライブ配信で稼げる!?
TikTokでライブ配信するならNextwave!
「Nextwave」は、国内最大級のTikTokライバー事務所です。
- 若者に大人気のTikTok LIVEで配信可能
- すでに国内最大級8000名以上のライバーが所属
- 所属で投げ銭などが利用可能に!
といった強みがあり、TikTok LIVEで配信したい人におすすめのライバー事務所です。
※公式LINE追加後、スタンプを送ってください。
ASMRって何?という方は、ASMRについて詳しく解説しているので以下の記事を参照してみてください。
ASMR向けイヤホンは「形」で選ぶ
イヤホンには大きく分けて「インナー型」「カナル型」の2つの形があります。
それぞれの形の特徴を把握して、どちらがASMRに向いているのかを理解していきましょう。
インナー型
「インナー型」とは、耳の表面の耳介という部分にイヤホンを引っ掛けることで装着するタイプです。
空間表現力が高く、リアルな空気感を表現できるという点に強みを持っています。
さらに、通気性が良く、長時間着けていても蒸れにくいというメリットもあります。
しかし、耳との設置面が少ないため外れやすいという点や、外の音が聞こえやすいというデメリットもあります。
カナル型
「カナル型」は、耳栓のような形状のイヤーピースを耳の中に入れることで装着するタイプです。
遮音性が高く、低音や細かい音の聴き取りやすさにメリットがあるため、ASMR用として使うのであればこちらの方がおすすめです。
しかし、耳の中に入れて装着するという特性上、長時間使用すると耳が痛くなってしまうといったデメリットもあります。
ASMR向けイヤホンの選び方
ASMR向けイヤホンの選び方について解説していきます。
主に以下の3つのポイントに注目しながら、イヤホンを選んでみてください。
- ノイズキャンセリング機能付きがおすすめ
- 耳へのフィット感も重要
- 有線or無線?
では、それぞれどのような内容になっているのか詳しく見ていきましょう。
ノイズキャンセリング機能付きがおすすめ
ASMRが醸し出す音の世界観に浸りたいのであれば、周囲の外音が聞こえない方がいいでしょう。
音に集中するためにもイヤホンに「ノイズキャンセリング機能」が搭載されているものがおすすめです。
外部の騒音を無くし、イヤホンから流れてくる音だけに集中することができるので、ASMRが作り出す臨場感をより味わうことができます。
耳へのフィット感も重要
ちょっとした動作でイヤホンが耳から外れてしまったり、長時間の使用で耳が痛くなってしまったりすると、ASMRを十分に楽しむことができなくなります。
ストレスなくASMRを楽しむためにも、自分の耳の形状にフィットしたイヤホンを選ぶようにしてください。
中には、ASMRを長時間楽しむという方もいるでしょう。
そういった方ほど、長い時間装着していても苦にならないイヤホンを選ぶのが重要です。
イヤー部分のクッションや軽量性に優れたモデルなど、1つ1つ比較しながら自分に合うイヤホンを見つけてみてください。
有線or無線?
イヤホンにはケーブルで接続する「有線」とBluetoothなどで接続する「無線」の2つがあります。
それぞれにメリット・デメリットが存在するため、ASMR向けというよりは自分の好みで選んでみるのがいいでしょう。
有線タイプでは、接続の安定感やバッテリー切れの心配がいらない点にメリットがあります。
長時間の使用に向いているといえますし、接続方法も至ってシンプルです。
しかし、ケーブルの存在が邪魔になってしまう点や、デバイスの位置やケーブルの長さなどで制約が生まれてしまうのがデメリットです。
無線タイプでは、ケーブルが存在しないストレスフリーな使用感がメリットとして挙げられます。
接続さえ保たれていれば動きながらも音を自由に楽しむことができます。
デメリットとしては、充電の必要がある点や接続の不安定さが挙げられるでしょう。
長い時間聞いていると充電切れの心配も生じますし、人の多い場所で使っていると接続が不安定になって音が途切れ途切れになってしまうので注意してください。
ASRM向けのおすすめイヤホン10選
それでは、ASMR向けにおすすめなイヤホン10選を発表していきます。
ASMRに向いたイヤホンを購入して、今まで以上に音の世界を楽しんでみましょう!
オーディオテクニカ ATH-CKS5TW BK
オーディオテクニカの「ATH-CKS5TW BK」は、厚みのある低音とクリアな中高域を実現した商品です。
最大16.5時間という連続再生時間に対応しているので、無線でも充電切れの心配なく使えます。
よりリアルで臨場感あふれる音でASMRを楽しみたい方におすすめです。
Bose QuietComfort 20
BOSEがラインナップしている「QuietComfort 20」は、高性能なノイズキャンセリングを搭載し、無線ながら最大16時間もの連続再生に対応しています。
さらに、ボタン1つでノイズキャンセリングのON/OFFが切り替えられるので、外の音を聞かなければならない際にもワンタッチで操作できます。
高音質でASMRが楽しめる上に、実際に利用する際に便利な機能も搭載するなど、ハイスペックぶりが光ります。
SONY MDR-EX650
SONYのカナル型イヤホン「MDR-EX650」は、有線でケーブルがあるのに「絡みにくい」というのが特徴です。
ケーブルに細かい溝を施すことで摩擦を軽減し、ケーブル同士が絡みにくい設計がなされているので、ストレスフリーで使えるでしょう。
ハイブリッドイヤーピースを採用しており、密閉性を高めているのでASMRをより集中して楽しむことができます。
シュア SE215SPE-A
シェアでラインナップされているカナル型イヤホン「SE215SPE-A」は、弾力性のあるイヤーパッドを採用することでより高い遮音性を実現しています。
低音域の再現度が高く、より繊細で臨場感あふれる音を楽しむことができるでしょう。
着脱式ケーブルを採用しているため、これを活かしたカスタマイズ性にも魅力があります。
final E500
finalの「E500」は、日本のメーカーが作ったイヤホンなのですが、何よりも2,000円代で購入できる安さが魅力的です。
安いだけではなく、音の方向性を再現するスペックが高く、独自のイヤーピース設計によって優れたフィット感を生み出すなど、コスパの高さが際立ちます。
価格を遥かに上回る高スペックぶりが魅力の商品なので、初めてASMR用イヤホンを買うという方におすすめです。
SONY WF-1000XM3
SONYのワイヤレスイヤホン「WF-1000XM3」は、より多くの情報量を伝えることができる「ハイレゾ」に対応することで、より高音質でASMRを楽しむことができます。
無線接続ながら安定性が高く、よりリアルで繊細な音を楽しめるのが魅力です。
わずか10分間の充電で90分の再生に対応するなど、充電を忘れたときでもすぐに使える利便性もあります。
Apple AirPods
Appleでお馴染みのワイヤレスイヤホン「AirPods」は、Apple製のデバイスをお使いの方におすすめの商品です。
やはり無線接続の場合、デバイスとイヤホンのメーカーが揃っていた方が、接続の安定感に優れます。
なので、Apple製デバイスでストレスなく音を楽しみたい方は、純正のAirPodsを使うのが最適といえるでしょう。
パイオニア SE-CH9T
パイオニアの「SE-CH9T」は、9.7mmという大口径のドライバーを搭載し、優れた音質とリアルな音を実現しているイヤホンです。
躍動感のある低音域や伸びのある高音域まで幅広い音域で優れたパフォーマンスを実現しているので、ASMRの音をより豊かにリアルに楽しみたい方におすすめです。
Anker Soundcore Liberty Air 2
モバイルバッテリーでお馴染みの「Anker」からラインナップされている「Soundcore Liberty Air 2」は、手頃な価格で購入できるコスパの高さが魅力です。
Hearing ID機能を搭載することで、ユーザーに合った聞き取りやすい設定を自動で行ってくれるので、面倒な操作をしなくてもASMRの音を存分に楽しむことができるでしょう。
イヤーチップのサイズバリエーションも豊富なので、自分の耳に合ったものを選択できるのも魅力的です。
サンコー SILICN53
サンコーの「SILICN53」は、「寝ながら使える」というコンセプトが特徴的なイヤホンです。
通常のイヤホンでは、寝ながら使用するとイヤホンで耳が圧迫されて寝返りなどがうてません。
こちらの商品は柔らかいイヤーピースを用いて、優れた着け心地を実現することで寝返りをしても全く気にならないようになっています。
ASMRを楽しみながら寝落ちするという方にぴったりです。
ASMR向けのおすすめイヤホン10選とその選び方:まとめ
ASMR向けイヤホンの選び方とおすすめ商品を紹介していきました。
音の世界観をより楽しむのであれば、スペックに優れたイヤホンの存在は欠かすことができないでしょう。
ASMRに向いているイヤホンの特徴を把握して、今回の記事を参考にしながら自分に合ったイヤホンを購入してみてください。
ASMRにチャレンジしたいという方は、以下の記事でASMRのやり方を解説しているのでよければ参考にしてみてください。
- 手っ取り早くライブ配信で稼ぎたい
- ライブ配信のノウハウやサポート環境がほしい
- 切磋琢磨できるライバー仲間がほしい
そんなあなたにはライバー事務所がおすすめかもしれません。
ライブ配信を通じて稼いだり、いち早く有名になるためのノウハウや環境が整っています。
おすすめのライバー事務所をランキングでまとめているので、是非参考にしてみてください。