- ビザスクってどんなサービス?
- ビザスクのメリット・デメリットが知りたい
- ビザスクって稼げるの?
今回は上記のような疑問をお持ちの方に向けて参考となる情報を解説していきます。
さまざまな分野の専門家やビジネス領域での経験者との相談が1時間単位で利用できる新しいサービス「ビザスク」。
多様な人材とのマッチングを通じて、自身のビジネスを改善したり、新規ビジネスの創出に向けた市場調査を行ったりなど、さまざまな使い方が可能です。
スキルや経験のある人にとっては、アドバイザーとして登録をして副業を始めることも可能です。
そこで今回はビザスクのメリット・デメリットや口コミ、評判について紹介していきます。
ビザスクとは?
ビザスクは「スポットコンサル」という1時間単位でさまざまなビジネス分野の経験者に相談できる仕組みを提供するプラットフォームです。
利用者の課題に応じてアドバイザーとのマッチングを行い、コンサルティングサービスをピンポイントで活用することができます。
では、そんなビザスクについて3つの項目に分けて詳しく見ていきましょう。
1時間から対面・電話でビジネスの相談ができる
ビザスクでは、さまざまなスキルや経験を持つアドバイザーへの相談を1時間単位で行えるのが特徴です。
コンサルティングへの相談を利用する場合、どうしてもある程度の期間で契約しなければなりません。
しかし、依頼者が抱える課題によっては、数時間の契約で十分解決が可能なケースも存在します。
ビザスクでは、そのようなピンポイントで活用できるスポットコンサルが利用できる仕組みを提供しています。
スポットコンサルが活用できる分野
ビザスクは、大手メーカーや通信会社、金融機関、WEBサービス企業など、さまざまな企業に利用されています。
さまざまな分野、課題で利用が可能で、例えば、新規プロダクト開発やサービス改善のためのユーザーインタビューや業務効率改善のためのアドバイス、新規事業に向けた市場調査なども依頼できます。
その他にも、アドバイザーの専門分野に応じて、さまざまなアドバイスが受けられますし、各分野で経験豊かな人材によるノウハウが吸収できます。
マッチングの仕組み
ビザスクでは「セルフマッチング」と「フルサポート」という2つのマッチング形式があります。
「セルフマッチング」は、ビザスク上で公開されているアドバイザーを自分で探して契約する形です。
「フルサポート」は、非公開アドバイザーや海外アドバイザーへの依頼も可能になっており、専任スタッフによるマッチングサポートも受けられます。
ビザスクのメリット
ビザスクのメリットとしては以下の4点が挙げられます。
- さまざまな業界/職種の人材がとマッチングできる
- 空いた時間で高時給の副業が可能
- 企業やビジネスパーソンなどの人脈が形成できる
- 資格や専門性だけでなく経験やスキルでも収入に繋がる
では、それぞれのポイントについて詳しく見ていきましょう。
さまざまな業界/職種の人材がとマッチングできる
サブスクには、100,000名ものアドバイザーが登録されており、月間2,000件もの依頼が行われています。
登録アドバイザーには幅広い業種や職種の経験を持つ人材が豊富に揃っているため、依頼者の課題に応じて最適なアドバイザーをマッチングすることができます。
空いた時間で高時給の副業が可能
ビザスクは1時間単位でアドバイザーとして依頼者の相談に応えていく仕組みになっています。
空いた時間でも始められる仕組みになっているため、ご自身の経験やスキルを活用して、高時給の副業を始めることができます。
企業やビジネスパーソンなどの人脈が形成できる
さまざまな分野のアドバイザー揃っているので、サービスの利用と相談を通じて人脈を形成することができます。
アドバイザーとして積極的に活動している中で、ヘッドハンティングを受ける可能性もあるでしょう。
依頼を通じて関係を構築した人の新規事業の立ち上げに誘われるといった出会いもあるかもしれません。
資格や専門性だけでなく経験やスキルでも収入に繋がる
ビザスクでアドバイザーとして登録するのに資格や専門性は必ずしも求められません。
特定のビジネス領域での経験やスキルを持っており、ノウハウを相手に伝えることができるのであればアドバイザーとしての活動をスタートさせることができます。
ビザスクのデメリット
ビザスクのデメリットとしては以下の3点が挙げられます。
- 募集されている案件数がそこまで多くない
- 自分の専門分野に合った相談が都合よく見つからない
- 手数料が高い
メリットだけでなくデメリットも把握した上で利用してください。
募集されている案件数がそこまで多くない
ビザスクにアドバイザーとして登録しても、募集されている案件数がそれほど多いわけではないため、スムーズに依頼を受けるのが難しい可能性があります。
自分と同じ分野のアドバイザーと競合することもあるので、最初のうちは依頼を受けること自体ができないかもしれません。
自分の専門分野に合った相談が都合よく見つからない
自身の持つスキルや経験がニッチなほど、それにマッチした依頼が見つからない可能性があります。
もちろんニッチな経験ほど、アドバイザー同士の競合がないのですが、依頼自体が極端に少なくなるので、思ったほど稼げないかもしれません。
手数料が高い
依頼者から受け取る報酬のうち、アドバイザーが受け取れるのは70%となっています。
報酬の30%はビザスクの利用手数料となり、それが差し引かれた分が自身の収入となります。
サービスを利用する以上、手数料が存在するのは当たり前の話ですが、謝礼金額を設定するときは手数料を引いた手取り額を基準に決めてみましょう。
ビザスクの口コミ・評判
ここでは、ビザスクの口コミ・評判を紹介していきます。
良い評判・悪い評判の両方をピックアップしていきながら、ユーザーの印象を明らかにしていきましょう。
良い評判
ビザスクの良い評判には以下のような声がありました。
先日初めてビザスク(@VisasQ)を利用してみた。
実はうちの会社は創業時より営業マンも営業経験者すらも居ない。ある事業が伸びて来たので「営業チーム作ってみよっか」と。
そこでビザスク使って営業経験豊富な数名に相談。
社内やチームに無い知見を驚くほど簡単に得られたことに感動!#ビザスク— 佐藤真一|メイラボCEO (@shinichi_sato3) October 11, 2021
資料を顧客や上司に説明する際、Yahoo掲示板や個人ブログがソースではとは言い難い場合に、「ビザスクに登録しているプロの証言がソースです」と言えるメリットはある。
ビザスクに登録している人の証言が、Yahoo掲示板や個人ブログより優れていると言う保証はないけれど。
— K.Y (@kyoshiwara1) October 10, 2021
お恥ずかしながら、今週初めてビザスク経由でスポットコンサルを実施したのですが、思考の更新が何倍速にもなる感覚(?)があって、非常に素晴らしいサービスだと思いました。私が言う限りポジショントークにしか聞こえないかもしれないんですけど、、、
— こいし (@oyurihsahukayah) October 8, 2021
悪い評判
ビザスクの悪い評判には以下のような声がありました。
ビザスクで依頼受ける前に質問リストもらって、それに対して事前準備しないやつってなんなの?
別にソラで回答できるくらい知見深いならいいけど、そうじゃないから案件受けんなよカス— 落ちぶれ元外銀コンサル (@diskconsulting) October 10, 2021
ビザスクさんでたまにお話しさせていただいているのだけど、最近案件の相場が下がってきたような気がする…??
— さくら (@Sakura__jewelry) October 9, 2021
ビザスクはどんな人におすすめ?
ビザスクがおすすめな人は以下のような人です。
- ビジネスで培った専門知識やスキル、経験を持っている人
- 高時給の副業を始めたい人
- 自分の知見で誰かの役に立ちたい人
さまざまな分野のアドバイザーが活躍しているため、ビジネスマンとして働く中で培った経験やスキル、専門知識を誰かの役に立てたり、これらを駆使して副業を始めて収入を増やしたりしたいと思っている人におすすめです。
ビザスクは稼げる?稼げない?
ビザスクは依頼報酬が高めに設定されているため稼げる印象があります。
しかし、スポットコンサルは短期間の契約でしか活動できませんし、自身のスキルや経験に対するニーズによっても依頼数が変化していきます。
利用者側としても最低限の投資で効率よく課題解決を図ることが目的でもあるため、長期的に安定した収入を得るのが難しくなるでしょう。
そのため、ビザスクでしっかり稼ぎたいのであれば、案件を獲得しやすいスキルや経験、業種、ポジションを確認していきながら、あくまで副業として初めて見るのがおすすめです。
ビザスクとは?稼げない?評判やメリットデメリットを解説:まとめ
ビザスクのメリットやデメリット、口コミ・評判について解説しました。
スポットコンサルのマッチングプラットフォームとして順調に成長を遂げているサービスでもあるため、今後の拡大にも注目が集まります。
ビジネス分野での経験や知識、スキルを持っている方は、ビザスクに登録をしてアドバイザーとして活動してみてください。