ライバー事務所321INCに所属し、トップライバーとして大活躍されている「ねこみ。」さんのインタビューをご紹介します。
ねこみ。さんのプロフィール
ねこみ。さんの基本プロフィールをご紹介します。
ねこみ。さんの所属事務所
321INC
ねこみ。さんが使っているライブ配信アプリ
Pococha(ポコチャ)
ねこみ。さんの配信の特徴
リスナーさんが楽しくなるほどとにかく笑顔
配信ジャンル
リスナーさんと楽しく雑談
出身地
大阪府
趣味・特技
ディズニーランドに行くこと、寝ること、食べること
活動実績
- 雑誌「mina」掲載権イベント、浅草愛和服イメージモデルイベントなどメディア系多数。(SHOWROOM)
- ガオープロフィールイベント、サッカーキング掲載権イベントなど多数。(Pococha)
SNS
Twitter:@nekomi_o
https://twitter.com/nekomi_o/status/1233551287247163392?s=20Instagram:@nekomi_o
この投稿をInstagramで見る
ねこみ。さんが所属している321INCってどんな事務所?
「321INC」は、インフルエンサーであるゆうこすさん(菅本裕子さん)がファウンダーを務めるライバー事務所です。
- 1,500名以上のライバーが所属!
- Pococha配信なら報酬のバック率100%!(Pocochaと正式提携!)
- 所属ライバー限定のパーティーや交流会に参加可能
など、インフルエンサーが数多く所属するライバー事務所で成長してみたい!という方におすすめのライバー事務所です。
公式LINEに登録後、まずは何かメッセージを送ってください!
ねこみ。さんインタビュー
自己紹介
簡単に自己紹介をお願いします。

Pocochaで配信をしている ねこみ。です!
猫を2匹飼っています!
ライバーを始めた理由

私は15歳〜22歳まで芸能活動をしていて、辞めた後はもう表に出るような仕事はしないと決めていました。
しかし、たまたまYouTubeを観ていたら私が今所属している事務所 321のファウンダー ゆうこす(菅本裕子)さんを見かけて、この人と仕事をしてみたい!と何故か強く思ったんです。
そのタイミングでライバー募集をかけているのを知り、321(その当時は独立する前でKOSライバー部という名前でした)に所属するためにライブ配信を始めました!
ゆうこすさんのようにアイドルを辞めて、自分自身で道を切り開いていったことが、芸能活動を辞めた私にとって理想の形で、憧れたんだと思います。
事務所(321INC)に所属した理由

ライブ配信を始めたキッカケと同じにはなりますが、とにかく「ゆうこすと仕事がしたい」というのが所属した理由です。
ライブ配信というものが何も分からない状態で始めて、色んなリスナーさんやライバー仲間から色々教えてもらいながらやってきました。
321として独立してからは担当マネージャーが付いて、今まで手探りでやってきた配信をマネージャーさんと二人三脚ですることが出来て、ライバーというのはとても不安定な職業ですがより安定させることかできました!
悩んでるときも具体的にアドバイスをくれるし、モチベーション維持のためにも定期的に相談に乗ってもらったりしています。
これまでの配信で苦労したこと
これまでの配信で苦労したことはありますか?

辞めたくなることは本当にたくさんあります!
可愛い子、話が面白い子、歌が上手い子など「ライバー」には魅力的な子がとても多いし、そういう子達がライバルになります。
毎日配信していて上手くいく時もあれば、何もかも上手くいかない時もある。
そういうときにライバルと自分を比べてしまって、辛くなることもしばしば。
離れていったリスナーさんも少なくないので、そういう人たちにこうしてあげればよかった、ああしておけば離れていかなかったかな、とか考えることも多いです。
でもそういうときでもいつもそばに居てくれるリスナーさんが目の前にいて、今私を大切にしてくれる人をもっと大切にすることだけを考えよう、大切な人たちをもっと喜ばせてあげたいから頑張ろう!と自分を奮い立たせてます。
でも気持ちだけで乗り越えられないことも多いので、定期的にしっかり休むようにして、溜めてしまった家事をやったり、1人で好きなことを沢山してストレス発散をしています!
一度立ち止まって考えたり、無になったりが大切だと思ってます!
配信で嬉しかった思い出
配信で嬉しかった思い出はありますか?

誕生日のときにリスナーさんみんながサプライズでお揃いのアイコンにしてくれたり、名前に「み。」を付けてくれてお祝いしてくれたことはとても嬉しかったです!
サプライズを考えて声をかけてくれたリスナーさんも、それに賛同して1つになってくれたリスナーさんも。
みんなが愛おしく感じた1日でした!!
配信で大事にしていること
普段のライブ配信で大事にしてることってありますか?

とにかく「笑うこと」を大事にしてます。
私自身ゲラでよく笑ってるなってこと最近気づいたんですが、私が笑ってるとリスナーさんも笑顔に出来ることを知ったので、いっぱい笑ってます!
普段はまったりとした雰囲気作りで、仕事などで疲れた人達のオアシスになりたいと思ってゆったりまったりと配信していてますが、イベント時などではとにかく定期的に(30分に一回とか)イベントへの思いなどを語ったり、文字にしてどう応援して欲しいとか、どういう気持ちだってことを伝えるようにしています!
メリハリ大事だと思います!
これからの夢と目標
将来の夢や目標を教えて下さい!

私は、色んな事情があって外に働きにいけない女性たちが もっと気軽に「ライブ配信」という職業を選べる未来を作りたい!と思って配信しています。
例えば 子育て中のママさん、妊婦さん、人と関わるのが苦手な方や、体の都合で外で働けない方、そういう方たちがお家でライブ配信を仕事にできるといいなと思ってます。
その為にはライブ配信の知名度を上げることが必要なので、その代表としてメディアに出演したりして発信していきたいです。
あとラジオが好きなのでラジオの番組を持つのが夢です!
今このインタビューを読んでいる読者の方にPRをどうぞ!

ねこみ。さんインタビューまとめ
ねこみ。さんのインタビューのまとめになります。
ライバーになりたい人に向けて
これからライバーになりたい!という人に向けて一言どうぞ

ライバーは同じ時間を共有するものです。スマホを介してではありますが、あなたに大切な時間やお金を使ってくれる人達に出会うことになります。
実際に会ったこともないし、リスナーさんの顔もわからない人がほとんどだけど、友達や家族とはまた違う大切な存在ができるのがライバーです。
一緒に笑ったり、泣いたり、ご飯を食べたり。楽しいことばかりではないですが、人によっては家族と過ごす時間よりも長い人も出てきます。
これはYouTubeや他のSNSでは体験できないものだと思います。色々目標を持って高みを目指す人も多いと思いますが、ライブ配信はとにかく続けるだけで偉い!と私は考えているので、まずは3日、1週間、1ヶ月、と続けて、色んな人たちと出会っていってほしいなと思います。
リアルとはまた違う、自分の ″居場所 ″が出来ますし、時にそれに救われるときがきます!
ファンの皆さんへのメッセージ
それでは最後にファンの皆さんに一言お願いします!

特別なものは何も持っていない私をいつも応援してくれてありがとう!ねこみちゃんの配信は楽しい!と言ってもらえることが多いけど、私ひとりでは楽しい時間を作ることはできません。
いつも言ってるけど、ねこみ。という存在は みんなと作りあげていくものです。
これからもたくさん笑いましょう!だいすきです!
ねこみ。さんが所属している321INCってどんな事務所?
「321INC」は、インフルエンサーであるゆうこすさん(菅本裕子さん)がファウンダーを務めるライバー事務所です。
- 1,500名以上のライバーが所属!
- Pococha配信なら報酬のバック率100%!(Pocochaと正式提携!)
- 所属ライバー限定のパーティーや交流会に参加可能
など、インフルエンサーが数多く所属するライバー事務所で成長してみたい!という方におすすめのライバー事務所です。
公式LINEに登録後、まずは何かメッセージを送ってください!